8時50分
2005年1月26日に、起きました。
今日はテスト。落とせないテスト。
時間は
9時から。
あ。間に合わない。
ど、どうしようーーーーーーー
留年!?
えっと、遅刻は、20分までは認められる。
無理。
慌てて追試の要綱を調べる。
「病気の場合はそれを証明する書類が必要です」
・・・嘘はつけないな。。。医者の知り合いもいないし。
とりあえず。準備をして出かける。
試験時間後に、先生に正直に話して、レポートか何かを出してもらえるか訊いてみよう。。。。
昨日は、すっごい一生懸命、勉強した。
教科書、一冊、全部読んだ。問題全部解いた。
「先生・・・寝坊しました。。。」
「え、そう!?なんだ途中で入ってきてもよかったのに!!
えっとじゃあ、この後試験ある?ない?じゃ、次の時間に私の担当授業でもうひとつ試験あるから、そこの生徒に交ざって受けちゃって。私も面倒だもの。後でまたあなたのことで考えなきゃいけないなんて。」
うわ。それでいいんですか。
泣きそうになったのに・・・
なんか冷たいけど。そんなことどうでもいいです。
ありがとう教授!!
二限で受けたテスト。
きちんと勉強してたんで、合格は確実。
追試扱いで、点数ハンデかもしれないけど。
でも、単位はもらえると思います!!
よかったーーーーーーーー
ああよかったーーーーーー
ありがとうございました村野先生。(ぁ
今日はテスト。落とせないテスト。
時間は
9時から。
あ。間に合わない。
ど、どうしようーーーーーーー
留年!?
えっと、遅刻は、20分までは認められる。
無理。
慌てて追試の要綱を調べる。
「病気の場合はそれを証明する書類が必要です」
・・・嘘はつけないな。。。医者の知り合いもいないし。
とりあえず。準備をして出かける。
試験時間後に、先生に正直に話して、レポートか何かを出してもらえるか訊いてみよう。。。。
昨日は、すっごい一生懸命、勉強した。
教科書、一冊、全部読んだ。問題全部解いた。
「先生・・・寝坊しました。。。」
「え、そう!?なんだ途中で入ってきてもよかったのに!!
えっとじゃあ、この後試験ある?ない?じゃ、次の時間に私の担当授業でもうひとつ試験あるから、そこの生徒に交ざって受けちゃって。私も面倒だもの。後でまたあなたのことで考えなきゃいけないなんて。」
うわ。それでいいんですか。
泣きそうになったのに・・・
なんか冷たいけど。そんなことどうでもいいです。
ありがとう教授!!
二限で受けたテスト。
きちんと勉強してたんで、合格は確実。
追試扱いで、点数ハンデかもしれないけど。
でも、単位はもらえると思います!!
よかったーーーーーーーー
ああよかったーーーーーー
ありがとうございました村野先生。(ぁ
コメント