一昨日・昨日とバイトをして、
今日は久しぶりに部活の皆さんと集まってお花見に!!
日本一の彼岸花の群生地へ。
一面真っ赤な絨毯・・・には、ちょっとだけ早かったけど、
それでも圧巻でした。
赤い花びら。
彼岸花は、花が咲くと葉がなくなって、花が散ると葉が出るんだって。
友達は、なんか悲しいね、って言ってた。
みんな、すこし悲しい気持ちを背負っているのかもしれない。
でも基本的には大騒ぎでした。
お団子とか味噌田楽とか食べまくったしね。
「秋に時間とって遊べるのは今年で終わりでしょ?」って話で、うんうんって頷いて。
卒論の話はナシで、遊んで遊んで。
どんどん、きれいなものを、見ていきたいと思う。
そんな中、1本の電話。
内容は秘密にて。
後日正式に?こっちにも書きますのでしばしお待ちを。
今日は久しぶりに部活の皆さんと集まってお花見に!!
日本一の彼岸花の群生地へ。
一面真っ赤な絨毯・・・には、ちょっとだけ早かったけど、
それでも圧巻でした。
赤い花びら。
彼岸花は、花が咲くと葉がなくなって、花が散ると葉が出るんだって。
友達は、なんか悲しいね、って言ってた。
みんな、すこし悲しい気持ちを背負っているのかもしれない。
でも基本的には大騒ぎでした。
お団子とか味噌田楽とか食べまくったしね。
「秋に時間とって遊べるのは今年で終わりでしょ?」って話で、うんうんって頷いて。
卒論の話はナシで、遊んで遊んで。
どんどん、きれいなものを、見ていきたいと思う。
そんな中、1本の電話。
内容は秘密にて。
後日正式に?こっちにも書きますのでしばしお待ちを。
ただ今帰ってまいりました。
なーんかなーんかキモチワルイ。
胸焼けっていうのかな?
でも朝ごはんは食べたよ。歯も磨いたよ。
昨日のお昼に箱根湯本に集合し
幹事が宿の場所を知らず
送迎バスは片道100円
宿に着いたらいきなり中間発表会で
温泉に入ってご飯を食べてまた発表会
呑んで起きてご飯食べて発表会
最後の一人が終わった5分後にはその場で流れ解散
教授が一番に部屋を出て、あっというまにいなくなってしまった。
でも楽しかったです。
派手でカワイイ女の子達が、卒論全然やってなくて、
「これから頑張ります☆」で話が終わっちゃって、
教授に愛想振りまいて、教授も教授でまんざらでもなく、
その様子を見て、まじめ君な院生が陰で彼女らにキレてて。
オマエそれ本人に言ってこいよ、みたいなね。
差し入れで買ってきた焼酎をさりげなくその他と交ぜてて、
普通に皆で呑んでたのに、
部屋解散になった時に、彼女らがそれ持ってったのが許せなかったらしい。
ろくに卒論もやらずに、酒持ってくな、って。
それ俺の、って。
・・・差し入れだろそれ。
しかも、差し入れだって知らされてませんから。
彼女らも、自前の酒持ってきて提供してますから。
でも楽しかったです。
モンゴルに行ってきたという、めちゃめちゃおもしろい幹事に
根掘り葉掘り話を聞いて。
あたしも行きたい!!と本気で思った。
あたしも男だったら絶対行くのに、なんて、性別のせいにしてみたり。
女の子だって、行ってる子はいるのにな。
とりあえず、ゴキさんを難なく倒せるとうになり、
腕力をもちょっとつけたいと思います。改めて。
そんな話をつまみに、
チューハイ、日本酒、チューハイ、泡盛。
泡盛を飲んでる時点で、もうかなりキてた。
だってあたし、焼酎苦手なのに。
なんで飲んでたんだろう。ウフフ。
かなり酔ってるのに、全く顔に出ないあたしは、
言動だけが若干派手になり、
かなり酔ってるのに、キレてる院生とカワイイ彼女らの折衝したり。
ま、好きでやってるんですがね。
面倒なコト大好きなんでね。。。
はぁ。
でも楽しかったです。
ほんとに。
久しぶりに、外で、相当酔ったし。
そうそう温泉すごく良かったしね!(遅
☆☆☆
ぴよさんリンクさせていただきました!!
☆☆☆
今日の腕立て
お休みしちゃおうかと思ったけど
10回だけやって寝ます。
なーんかなーんかキモチワルイ。
胸焼けっていうのかな?
でも朝ごはんは食べたよ。歯も磨いたよ。
昨日のお昼に箱根湯本に集合し
幹事が宿の場所を知らず
送迎バスは片道100円
宿に着いたらいきなり中間発表会で
温泉に入ってご飯を食べてまた発表会
呑んで起きてご飯食べて発表会
最後の一人が終わった5分後にはその場で流れ解散
教授が一番に部屋を出て、あっというまにいなくなってしまった。
でも楽しかったです。
派手でカワイイ女の子達が、卒論全然やってなくて、
「これから頑張ります☆」で話が終わっちゃって、
教授に愛想振りまいて、教授も教授でまんざらでもなく、
その様子を見て、まじめ君な院生が陰で彼女らにキレてて。
オマエそれ本人に言ってこいよ、みたいなね。
差し入れで買ってきた焼酎をさりげなくその他と交ぜてて、
普通に皆で呑んでたのに、
部屋解散になった時に、彼女らがそれ持ってったのが許せなかったらしい。
ろくに卒論もやらずに、酒持ってくな、って。
それ俺の、って。
・・・差し入れだろそれ。
しかも、差し入れだって知らされてませんから。
彼女らも、自前の酒持ってきて提供してますから。
でも楽しかったです。
モンゴルに行ってきたという、めちゃめちゃおもしろい幹事に
根掘り葉掘り話を聞いて。
あたしも行きたい!!と本気で思った。
あたしも男だったら絶対行くのに、なんて、性別のせいにしてみたり。
女の子だって、行ってる子はいるのにな。
とりあえず、ゴキさんを難なく倒せるとうになり、
腕力をもちょっとつけたいと思います。改めて。
そんな話をつまみに、
チューハイ、日本酒、チューハイ、泡盛。
泡盛を飲んでる時点で、もうかなりキてた。
だってあたし、焼酎苦手なのに。
なんで飲んでたんだろう。ウフフ。
かなり酔ってるのに、全く顔に出ないあたしは、
言動だけが若干派手になり、
かなり酔ってるのに、キレてる院生とカワイイ彼女らの折衝したり。
ま、好きでやってるんですがね。
面倒なコト大好きなんでね。。。
はぁ。
でも楽しかったです。
ほんとに。
久しぶりに、外で、相当酔ったし。
そうそう温泉すごく良かったしね!(遅
☆☆☆
ぴよさんリンクさせていただきました!!
☆☆☆
今日の腕立て
お休みしちゃおうかと思ったけど
10回だけやって寝ます。
新幹線ですが、今日中には不可能らしい。
自動車学校はあたしたちを見捨ててはいなかったらしく、
今夜は無料で延泊させてくださるそうです。
駅までまた、迎えに来てくださるそうです。
出戻り。
れっつごーばっくとぅーほてる。
合ってる?
今夜は徹夜でUNO大会希望。
自動車学校はあたしたちを見捨ててはいなかったらしく、
今夜は無料で延泊させてくださるそうです。
駅までまた、迎えに来てくださるそうです。
出戻り。
れっつごーばっくとぅーほてる。
合ってる?
今夜は徹夜でUNO大会希望。
卒業検定。
合格しましたやっほい!!
縦列駐車でウィンカーだし忘れて焦ったけどね!
路上でも巻き込み確認しないし。危険危険。
安全運転を心がけて、ゴールド目指そうと思います。思うだけ。(ぇ
さて。
さぁ帰るぞーと意気揚揚とロビーに集合したら。
ロビーがゆれてました。
山形はたいしたことなかったけど、結構大きな地震だったんですね。
非常伝言ダイヤル設置されてますもんね。
震源地付近を通らないと帰れない我々は、
自動車学校側からは割と放置され、
山形駅にポイされてしまいました。
新幹線の復旧予定は夜。
いまは、漫画喫茶で時間をつぶしております。
以下は秘密にて。汚い愚痴をば。
しかしラッキーなことに、この漫喫はオープンしたてで。
キャンペーンにつき、最初の三十分
10円。
それどうなの!?
無料でもいいんじゃない!?(笑)
3時間パックにも適用するのかしら。
後ろつかえてたから、申し訳なくて質問しそびれたわ。
ま、いっか。
さて、お土産でも買おうかしらね。
合格しましたやっほい!!
縦列駐車でウィンカーだし忘れて焦ったけどね!
路上でも巻き込み確認しないし。危険危険。
安全運転を心がけて、ゴールド目指そうと思います。思うだけ。(ぇ
さて。
さぁ帰るぞーと意気揚揚とロビーに集合したら。
ロビーがゆれてました。
山形はたいしたことなかったけど、結構大きな地震だったんですね。
非常伝言ダイヤル設置されてますもんね。
震源地付近を通らないと帰れない我々は、
自動車学校側からは割と放置され、
山形駅にポイされてしまいました。
新幹線の復旧予定は夜。
いまは、漫画喫茶で時間をつぶしております。
以下は秘密にて。汚い愚痴をば。
しかしラッキーなことに、この漫喫はオープンしたてで。
キャンペーンにつき、最初の三十分
10円。
それどうなの!?
無料でもいいんじゃない!?(笑)
3時間パックにも適用するのかしら。
後ろつかえてたから、申し訳なくて質問しそびれたわ。
ま、いっか。
さて、お土産でも買おうかしらね。
今日は応急処置・人命救護の学科。
説明のビデオを見てたら
耳の奥が曇ってきて
目の前が白くなってきた。
貧血(ノ´∀`*)
血管系・血液系の話は、本当にダメなんです。
けいどうみゃく って言われただけで走って逃げ出します。まじで。
明日は卒業検定。
教習では、最後のまとめをしてもらったけれど、
いままでの先生とはやりかたが違って、間違えまくって
かなり凹んでしまった。
あした、おちるかも。うっへっへ。
夜になって、昨日雨で延期になった花火をした。
楽しかった。
夏だな、なんて思ったりした。
ホテルの厨房のお兄さんが出てきて、怒られるかと思ったら、
そうじゃなくて、一緒に花火をした。ウフフ。
花火の途中でいなくなった、ミサと彼氏(昨日からとうとう付き合いだした)が、まだ帰ってこない。
若いなぁ。
丁度どこかで花火大会もやってて、
遠くに小さく、色とりどりの輪が光って消えた。
あたしの日常が戻ってくる
音も立てずに
表面上の悩みしかない
気楽な5人部屋は
もう卒業しなくてはならない
ここに来てよかったと思う。
ほんとうに。
これからのことを、考えると
溺れてしまいそうだけど
そろそろまた、動き出そう
目を背けても 場所を移しても 耳をふさいでも
負けないよ。
説明のビデオを見てたら
耳の奥が曇ってきて
目の前が白くなってきた。
貧血(ノ´∀`*)
血管系・血液系の話は、本当にダメなんです。
けいどうみゃく って言われただけで走って逃げ出します。まじで。
明日は卒業検定。
教習では、最後のまとめをしてもらったけれど、
いままでの先生とはやりかたが違って、間違えまくって
かなり凹んでしまった。
あした、おちるかも。うっへっへ。
夜になって、昨日雨で延期になった花火をした。
楽しかった。
夏だな、なんて思ったりした。
ホテルの厨房のお兄さんが出てきて、怒られるかと思ったら、
そうじゃなくて、一緒に花火をした。ウフフ。
花火の途中でいなくなった、ミサと彼氏(昨日からとうとう付き合いだした)が、まだ帰ってこない。
若いなぁ。
丁度どこかで花火大会もやってて、
遠くに小さく、色とりどりの輪が光って消えた。
あたしの日常が戻ってくる
音も立てずに
表面上の悩みしかない
気楽な5人部屋は
もう卒業しなくてはならない
ここに来てよかったと思う。
ほんとうに。
これからのことを、考えると
溺れてしまいそうだけど
そろそろまた、動き出そう
目を背けても 場所を移しても 耳をふさいでも
負けないよ。
名物にうまいもんあり。
2005年8月14日 旅行高速道路に乗ったとき、教官が
すてきな道の駅に寄ってくれました。
おいしいと評判のジェラートを食べました。
いろいろ迷って、
さくらんぼと、
紅花。
紅花は正直イマイチだった。
まったり、だった。
米とか、ラ・フランスにしときゃーよかったかな。
土産物屋さんは試食し放題で、
なんでもおいしかった。
蔵王のチーズとか。
でもダントツで感動したのは
だだちゃ豆。
枝豆のブランドで、見た目は緑が濃い。
粒がばらばらで、以前は商品価値がなかったらしい。
でも、味が!
濃い!!すんごい濃い!!
枝豆をかみ締めました。
だだちゃ豆のみやげ物って、甘いお菓子系ばっかだけど、
だだちゃ豆まんじゅうとか、サブレとか、そんなんより、
塩ゆでがいちばんです。
でも高いんだよね。普通の枝豆の5倍くらいすんだよね。
やっぱ、試食で済ませる事になりそうです。
ごめんね。
山形に行く際は、だだちゃ豆。
賽河江(だっけ?)インターの近くの、さくらんぼランド(だっけ??)がおすすめですよ。
すてきな道の駅に寄ってくれました。
おいしいと評判のジェラートを食べました。
いろいろ迷って、
さくらんぼと、
紅花。
紅花は正直イマイチだった。
まったり、だった。
米とか、ラ・フランスにしときゃーよかったかな。
土産物屋さんは試食し放題で、
なんでもおいしかった。
蔵王のチーズとか。
でもダントツで感動したのは
だだちゃ豆。
枝豆のブランドで、見た目は緑が濃い。
粒がばらばらで、以前は商品価値がなかったらしい。
でも、味が!
濃い!!すんごい濃い!!
枝豆をかみ締めました。
だだちゃ豆のみやげ物って、甘いお菓子系ばっかだけど、
だだちゃ豆まんじゅうとか、サブレとか、そんなんより、
塩ゆでがいちばんです。
でも高いんだよね。普通の枝豆の5倍くらいすんだよね。
やっぱ、試食で済ませる事になりそうです。
ごめんね。
山形に行く際は、だだちゃ豆。
賽河江(だっけ?)インターの近くの、さくらんぼランド(だっけ??)がおすすめですよ。
同室の彼女たちは、
別に仲良し4人組ではなかった。
ミサとジュンはバスケ部で
リコとピコはバレー部で
リコとミサは家が近くて
ジュンとピコは同じクラス
リコとジュンは元同じクラス
ミサとピコは家族ぐるみの付き合い
リコは彼氏と微妙な状態
ジュンは5人にアタックされててどれにも興味なし
ミサは教習所に来てたクラスメイトに告白されそう
ピコは教官の25歳に本気になってしまった
そんな彼女らに、次々にお誘い
今日は、206号室から花火に誘われ
307号室からUNOに誘われた。
でも雨で花火はできなくなって
307は論外という話で
オンナノコだけでUNOをした。
いろいろあったけど
ピコが精神不安定で泣いたり
ミサとジュンが喧嘩したり
リコは彼氏と電話するたびに違う表情で帰ってくるし
あたしはあたしで
ふらっと外に出れば1時間は帰らないし
基本的に単独行動だし
男の子たちと馴染まなくて、気を遣わせて
いろいろあったけど
明後日まで、みたいです。
残念なのか嬉しいのか
ようやくなのか、もう、なのか
よくわからない。
こういう気分のときは
きっと悲しいときなんだ。
事後3日くらいしないと、
悲しいのって、自覚しないんだ。
あたしっていつもそう
別に仲良し4人組ではなかった。
ミサとジュンはバスケ部で
リコとピコはバレー部で
リコとミサは家が近くて
ジュンとピコは同じクラス
リコとジュンは元同じクラス
ミサとピコは家族ぐるみの付き合い
リコは彼氏と微妙な状態
ジュンは5人にアタックされててどれにも興味なし
ミサは教習所に来てたクラスメイトに告白されそう
ピコは教官の25歳に本気になってしまった
そんな彼女らに、次々にお誘い
今日は、206号室から花火に誘われ
307号室からUNOに誘われた。
でも雨で花火はできなくなって
307は論外という話で
オンナノコだけでUNOをした。
いろいろあったけど
ピコが精神不安定で泣いたり
ミサとジュンが喧嘩したり
リコは彼氏と電話するたびに違う表情で帰ってくるし
あたしはあたしで
ふらっと外に出れば1時間は帰らないし
基本的に単独行動だし
男の子たちと馴染まなくて、気を遣わせて
いろいろあったけど
明後日まで、みたいです。
残念なのか嬉しいのか
ようやくなのか、もう、なのか
よくわからない。
こういう気分のときは
きっと悲しいときなんだ。
事後3日くらいしないと、
悲しいのって、自覚しないんだ。
あたしっていつもそう
合宿13日目:原付講習
2005年8月14日 旅行今日は本免試験効果測定だった。
学科の模擬テストです。
クラスで1位タイでした。やったー。
その後原付の教習を受けた。
めっちゃやる気だったのに、
途中で雨が、どしゃぶりで中止になった。
卒業までに影響はないんだけど、
残念。
原付について学びたかった。
学科の模擬テストです。
クラスで1位タイでした。やったー。
その後原付の教習を受けた。
めっちゃやる気だったのに、
途中で雨が、どしゃぶりで中止になった。
卒業までに影響はないんだけど、
残念。
原付について学びたかった。
合宿12日目:山道教習
2005年8月13日 旅行山道走ってきました。
それはまぁいいんですが、
その後、もう一時間、普通に路上に行ったら
おっかない教官が担当で、
あたしの運転技術の未熟さをかなり指摘され
かなり実感し
かなり(´・ω・`)です。
がんばろ。
明日は原付教習。
たのしみ。
原付乗りたいーー。
でもきっと事故るな。
そして車体を自力で起こせない。かもしれない。てへ。
今日はついでに空き時間に、山寺に行ってきました!
70分かかるってとこを40分で登り、
のんびり下ってきて、買い物して、
油断してたら、
携帯なくしました。
てへ。
♪アッホ〜だな〜〜
(そうだよアホだYO)
アッホ〜だな〜
(それはそうだよアホだYO)
コイケ&パーク・マンサーなんて歌っちゃったりね。
明後日には卒業予定です。
卒業できるかどうかも不安だが、
卒業までに携帯がでてくるかどうかのほうが不安だ。
そしたら前の携帯に戻そうっと。
前の携帯、落としてなくして機種変更したら見つかったんだよね。
だからおうちにあるんだYO
ちょっと凹んだぷ。
それはまぁいいんですが、
その後、もう一時間、普通に路上に行ったら
おっかない教官が担当で、
あたしの運転技術の未熟さをかなり指摘され
かなり実感し
かなり(´・ω・`)です。
がんばろ。
明日は原付教習。
たのしみ。
原付乗りたいーー。
でもきっと事故るな。
そして車体を自力で起こせない。かもしれない。てへ。
今日はついでに空き時間に、山寺に行ってきました!
70分かかるってとこを40分で登り、
のんびり下ってきて、買い物して、
油断してたら、
携帯なくしました。
てへ。
♪アッホ〜だな〜〜
(そうだよアホだYO)
アッホ〜だな〜
(それはそうだよアホだYO)
コイケ&パーク・マンサーなんて歌っちゃったりね。
明後日には卒業予定です。
卒業できるかどうかも不安だが、
卒業までに携帯がでてくるかどうかのほうが不安だ。
そしたら前の携帯に戻そうっと。
前の携帯、落としてなくして機種変更したら見つかったんだよね。
だからおうちにあるんだYO
ちょっと凹んだぷ。
そうそう。
同室の彼女たちに侵食されてます。
彼女たちの特長についてはまた機会があったら書きますが、
とにかくテンションが高い。
侵食されました。
とりあえず、語尾にはぷーをつけるぷー。
基本だぷー。
危険ぷー。
同室の彼女たちに侵食されてます。
彼女たちの特長についてはまた機会があったら書きますが、
とにかくテンションが高い。
侵食されました。
とりあえず、語尾にはぷーをつけるぷー。
基本だぷー。
危険ぷー。
花笠祭に行くときに、
時間が余ったので、
山形駅の駅ビルにて、ぶらぶらしてました。
ファンシー雑貨のお店に、
服も置いてありました。
普通にかわいい。
県庁所在地だしね。
新幹線もあるしね(偏見
でもね、偏見だって持っちゃうよ?
タンクトップ150円。
全色買いました。
裾にもレースのついたキャミソール780円
サンダルは1500円均一
やばい。
買い占めそうです。
水着も3000円均一だった。
普通にかわいいよ。
多分、もっかい行きます。帰る前に。
新幹線に乗ってきても、下手すればモトとれるかもよ?
時間が余ったので、
山形駅の駅ビルにて、ぶらぶらしてました。
ファンシー雑貨のお店に、
服も置いてありました。
普通にかわいい。
県庁所在地だしね。
新幹線もあるしね(偏見
でもね、偏見だって持っちゃうよ?
タンクトップ150円。
全色買いました。
裾にもレースのついたキャミソール780円
サンダルは1500円均一
やばい。
買い占めそうです。
水着も3000円均一だった。
普通にかわいいよ。
多分、もっかい行きます。帰る前に。
新幹線に乗ってきても、下手すればモトとれるかもよ?
合宿9日目と10日目と11日目:近況報告
2005年8月12日 旅行9日目には自主経路作成て地図に苦戦し、
10日目には友達の運転を見て見られて、
11日目の今日、これから高速に乗ってきます。
いろんな教官がいます。
基本的にすごーくいいひとです。
ちょっと方言聞き取れなかったりするけど。
でもひとりだけ、おっかないおじいちゃんがいます。
その人に当たると非常に憂鬱です、正直。
いろんなひとがいます。
いろんな人間関係が生まれます。
なんかね、イロコイイロコイ。
みんな若いです。
一人になれる場所も見つけました。
でも昨日みんなにバレました。
あそこはあたしのもんだ。ノックしてから入ってください。ムフ。
10日目には友達の運転を見て見られて、
11日目の今日、これから高速に乗ってきます。
いろんな教官がいます。
基本的にすごーくいいひとです。
ちょっと方言聞き取れなかったりするけど。
でもひとりだけ、おっかないおじいちゃんがいます。
その人に当たると非常に憂鬱です、正直。
いろんなひとがいます。
いろんな人間関係が生まれます。
なんかね、イロコイイロコイ。
みんな若いです。
一人になれる場所も見つけました。
でも昨日みんなにバレました。
あそこはあたしのもんだ。ノックしてから入ってください。ムフ。
折角ここまで来たんでね、
るるぶを買ったのです。
山形のセブンイレブンで。
・・・セブンイレブンて、
あたしはセブンって言うんだけれど
同室の彼女らはイレブンって言うんですが
それってどうなの!?
それで、るるぶ買って、
計画を立てたのです。
教習の予定は、前日にならないとわからない部分も多々あるので、
優先順位を立てたわけです。
?花笠祭り
?天童祭り
?山寺(松尾芭蕉ゆかりのお寺)
?そば街道
いまのところは?までクリアー
今は、路上教習のたびに、違う先生が担当なので、
オススメ観光スポットを聞き出しています。
てか、うまい蕎麦屋を。聞き出しています。
そんなんばっか。
食べ物ばっか。
名物の、いも煮は食べたし、
今日、玉こんにゃくも食べたし。
そうそう、天童祭の屋台で、
バナナチョコが水色だったんですが、
それって普通なの!?!?
チョコ・イチゴ・ホワイトぐらいじゃないの!?
メロンくらいなら許すかもしんないけど、水色!?
当然買いました。
まだ食べてません。
るるぶを買ったのです。
山形のセブンイレブンで。
・・・セブンイレブンて、
あたしはセブンって言うんだけれど
同室の彼女らはイレブンって言うんですが
それってどうなの!?
それで、るるぶ買って、
計画を立てたのです。
教習の予定は、前日にならないとわからない部分も多々あるので、
優先順位を立てたわけです。
?花笠祭り
?天童祭り
?山寺(松尾芭蕉ゆかりのお寺)
?そば街道
いまのところは?までクリアー
今は、路上教習のたびに、違う先生が担当なので、
オススメ観光スポットを聞き出しています。
てか、うまい蕎麦屋を。聞き出しています。
そんなんばっか。
食べ物ばっか。
名物の、いも煮は食べたし、
今日、玉こんにゃくも食べたし。
そうそう、天童祭の屋台で、
バナナチョコが水色だったんですが、
それって普通なの!?!?
チョコ・イチゴ・ホワイトぐらいじゃないの!?
メロンくらいなら許すかもしんないけど、水色!?
当然買いました。
まだ食べてません。
合宿5日目と6日目と7日目と8日目
2005年8月9日 旅行
5日目には無線教習でひとりでコース運転し
6日目には必死こいて学科の勉強をし、
7日目には仮免許を無事取得し
8日目が終わって、路上教習にも慣れてきました。
展開が早いはやい。
パソ開いてらんないですもの。
今朝から強化週間で
最初の授業が7時からなんですよ。
5時半起きです。
実際は6時起き状態ですが。
マスカラ塗ってたらめまいがして。
貧血を起こしてました。
朝食を抜いて安静にしたら、だいぶよくなりました。
教習の合間に昼寝は可能なので(宿舎が敷地内サイコー)
昼寝して完全回復。
明日は元気に起きられるように
早く寝なくては・・・
でも、所詮5人部屋。
だんだんストレスが、ね。てへ。
ガンバレあたし。
6日目には必死こいて学科の勉強をし、
7日目には仮免許を無事取得し
8日目が終わって、路上教習にも慣れてきました。
展開が早いはやい。
パソ開いてらんないですもの。
今朝から強化週間で
最初の授業が7時からなんですよ。
5時半起きです。
実際は6時起き状態ですが。
マスカラ塗ってたらめまいがして。
貧血を起こしてました。
朝食を抜いて安静にしたら、だいぶよくなりました。
教習の合間に昼寝は可能なので(宿舎が敷地内サイコー)
昼寝して完全回復。
明日は元気に起きられるように
早く寝なくては・・・
でも、所詮5人部屋。
だんだんストレスが、ね。てへ。
ガンバレあたし。
あたしの担当の教官は、Sさんです。
おじちゃんです。
多分、お父さんより年上だ。
だいすきです。ムフ。
すごくのんびり、穏やかなひとで、
オヤジギャグと吉本興業を織り交ぜた会話がたまりません。
しかも山形弁。
そんでもって今日は、花笠祭りに行ってきました!!
すっごい人ごみだったけど、楽しかった!!
花笠が、くるくる舞って。
団体によって、踊り方が違って。衣装も違って。
色とりどり。
提灯の灯りに心を躍らせた。
祭りの合間に、名物料理の「いも煮」を食べた。
里芋と、牛細切れ肉と、ごぼうと、こんにゃくと。を、
醤油で煮込んだかんじ。一味をかけて食す。
とってもおいしかったです。
あと、オススメされたのが、
きねやのラフランスゼリー
どっかのラスク
どっかのぬた餅
どっかのマヨたこ焼き
どっかの・・・
あした確認しよ。
おじちゃんです。
多分、お父さんより年上だ。
だいすきです。ムフ。
すごくのんびり、穏やかなひとで、
オヤジギャグと吉本興業を織り交ぜた会話がたまりません。
しかも山形弁。
そんでもって今日は、花笠祭りに行ってきました!!
すっごい人ごみだったけど、楽しかった!!
花笠が、くるくる舞って。
団体によって、踊り方が違って。衣装も違って。
色とりどり。
提灯の灯りに心を躍らせた。
祭りの合間に、名物料理の「いも煮」を食べた。
里芋と、牛細切れ肉と、ごぼうと、こんにゃくと。を、
醤油で煮込んだかんじ。一味をかけて食す。
とってもおいしかったです。
あと、オススメされたのが、
きねやのラフランスゼリー
どっかのラスク
どっかのぬた餅
どっかのマヨたこ焼き
どっかの・・・
あした確認しよ。
パソコンスペースについて
2005年8月3日 旅行暑すぎる。
クーラーついてないんだもの。
山形って、日本最高気温でるんだってね。
40.8度だってね。
知らなかったよ!!
パソいじるのは、連続1時間が限度だな・・・
それもまた、
よしとしよう。
超健康的な生活だ。
7時起きだしね・・・
クーラーついてないんだもの。
山形って、日本最高気温でるんだってね。
40.8度だってね。
知らなかったよ!!
パソいじるのは、連続1時間が限度だな・・・
それもまた、
よしとしよう。
超健康的な生活だ。
7時起きだしね・・・
合宿2日目:ルームメイトについて
2005年8月3日 旅行(パソコン繋がりました、ありがとうございました!!
惚れる勢い(ノ´∀`*)(オイ )
山形に到着した日から、即教習開始。
いきなり車に乗り込みました。どきどき。
今日で4時間ほど乗ったわけですが、
まだ、脱輪してないよ!!よっしゃ!!
今回の合宿には、オンナノコ5人 オトコノコ6人(くらい)
あたしの他は、大学1年生の4人組。仲良し4人組。
そして部屋は5人1部屋・・・
でもね、むしろ、気を遣わずに済んでいます。
あたしにとっては、変に団体行動しすぎなくてもいいかんじで。
教習の時間も、個人個人で多少ずれているので、これからひとりでのんびり、山形を満喫することもできそうだ。
と、いいつつ、
昨日は5人でウノなんかしちゃったんですがね。えへ。
しかしプライベートスペースが全くナイっていうのは、
一人暮らし4年目に入ったあたしには、
まあ多少、新鮮すぎる気もします。。。
でもねでもね、
泣かなくなったよ。
起きた瞬間から、ひとと会話するってのもすごいね。
結構、いい効果でてるかもしんない。
相手は18歳、まだまだ就職のことなんか考えてもいないから、
そんな話題は欠片もでないしね。
もうね、彼氏の話とか、担当教官がカッコイイとか、
そんな話ばっかりですよ。
イマドキの、かわいいオンナノコ達。
風呂も大浴場なんで、一緒です。
目の保養。
・・・しかし、いまのところ、風呂が一番苦痛です。正直。
もっとかわいい下着持ってくればよかったよう。。。
免許合宿なのに。とほほ。
惚れる勢い(ノ´∀`*)(オイ )
山形に到着した日から、即教習開始。
いきなり車に乗り込みました。どきどき。
今日で4時間ほど乗ったわけですが、
まだ、脱輪してないよ!!よっしゃ!!
今回の合宿には、オンナノコ5人 オトコノコ6人(くらい)
あたしの他は、大学1年生の4人組。仲良し4人組。
そして部屋は5人1部屋・・・
でもね、むしろ、気を遣わずに済んでいます。
あたしにとっては、変に団体行動しすぎなくてもいいかんじで。
教習の時間も、個人個人で多少ずれているので、これからひとりでのんびり、山形を満喫することもできそうだ。
と、いいつつ、
昨日は5人でウノなんかしちゃったんですがね。えへ。
しかしプライベートスペースが全くナイっていうのは、
一人暮らし4年目に入ったあたしには、
まあ多少、新鮮すぎる気もします。。。
でもねでもね、
泣かなくなったよ。
起きた瞬間から、ひとと会話するってのもすごいね。
結構、いい効果でてるかもしんない。
相手は18歳、まだまだ就職のことなんか考えてもいないから、
そんな話題は欠片もでないしね。
もうね、彼氏の話とか、担当教官がカッコイイとか、
そんな話ばっかりですよ。
イマドキの、かわいいオンナノコ達。
風呂も大浴場なんで、一緒です。
目の保養。
・・・しかし、いまのところ、風呂が一番苦痛です。正直。
もっとかわいい下着持ってくればよかったよう。。。
免許合宿なのに。とほほ。
明日から、山形に行ってきます。
これから荷物を詰めます。
2週間ほど行ってきます。
が、パソコンを持っていく予定なので、
多分ここは更新してゆく。予定です。
免許合宿という名目なのですが、
久しぶりの一人旅気分です。
長くてお金のかかる旅行は、ひとりで行くのがすきなのです。
楽だから。
ちょっとした旅なら、わいわい行く方がすきなんだけども。
帰ってくる頃には、軽く生まれ変わってることを期待しつつ。
免許合宿で山形というと、いろんな話を聞くのだけれど、
あたしは、友達の強い勧めがあったので。
なんでも、教習所のひとや、仲間ととっても仲良くなって、
今でも連絡とってるらしい。
で、「友達行くって、先生に連絡しといたからー!」なんて
笑顔で言われちゃいましたので、そりゃもう。期待大です。
花笠祭りも、行きたいな。ね。ムフフ。
そんなこんなで高飛びしてまいります。
さて、何持ってこうかな・・・
これから荷物を詰めます。
2週間ほど行ってきます。
が、パソコンを持っていく予定なので、
多分ここは更新してゆく。予定です。
免許合宿という名目なのですが、
久しぶりの一人旅気分です。
長くてお金のかかる旅行は、ひとりで行くのがすきなのです。
楽だから。
ちょっとした旅なら、わいわい行く方がすきなんだけども。
帰ってくる頃には、軽く生まれ変わってることを期待しつつ。
免許合宿で山形というと、いろんな話を聞くのだけれど、
あたしは、友達の強い勧めがあったので。
なんでも、教習所のひとや、仲間ととっても仲良くなって、
今でも連絡とってるらしい。
で、「友達行くって、先生に連絡しといたからー!」なんて
笑顔で言われちゃいましたので、そりゃもう。期待大です。
花笠祭りも、行きたいな。ね。ムフフ。
そんなこんなで高飛びしてまいります。
さて、何持ってこうかな・・・
今日、友人Tが退院です。めでたい。
これで、友人宅ともお別れ。
ちょっと寂しい気持ちです。
それはもちろん、W嬢との別れのせいもあるけれど、
実はそれだけじゃなくて、もうひとり。
こっちでの唯一の知り合い、
焼き鳥屋のおじちゃん。
友人宅に遊びに行っていたときから、ちょくちょく通っていた屋台。
屋台といっても、車の後部座席?が店になっていて、
夕方になると、どこからともなく現れます。
で、ここの焼き鳥が、オイシイんだなー。
で。
ひとんちでひとりぐらし、寂しいって書いてた夜、
実は、どーにもこーにも寂しくなってしまって。
あのあと、家を抜け出して、会いにいってたのです。
焼き鳥屋のおじちゃんに。
ダンゴと、テールにんにくを焼いてもらいながら、
世間話をして。
なんであたしが、こんな時間にここにいるのか。
友人はナゼ最近買いにこなかったのか。
そんな話をしてたら、
とても気が楽になったのでした。
それからもちょくちょく、立ち寄っては、焼き鳥をいっぽんにほん頼んで。おしゃべりして。
おじちゃんとお話するのが、楽しみになっていったのでした。
今日はお見舞いに行ったの。
今日は、説明会行ってきたー。
今日は学校で、授業受けて、疲れたーー。
おじちゃんもあたしに、いろんな話をしてくれました。
自分も事故に遭って、顔を骨折したこと。
入院した病院がヘンなところで、入院患者はみんな、夜中には近くの赤提灯で飲んでたこと。
鼻からチューブだしてても、全然平気だったこと。
後輩が差し入れにビール持ってきて、個室だったから病室で酒盛りして、ナースコール無駄に呼びまくって婦長に怒られたこと。
病室でタバコ吸って空き缶に灰捨ててたら、婦長が「危ないから。」って灰皿持ってきたこと。
・・・
また、焼き鳥買いにいきます。
そしたらまた、おもしろいはなし、してください。
これで、友人宅ともお別れ。
ちょっと寂しい気持ちです。
それはもちろん、W嬢との別れのせいもあるけれど、
実はそれだけじゃなくて、もうひとり。
こっちでの唯一の知り合い、
焼き鳥屋のおじちゃん。
友人宅に遊びに行っていたときから、ちょくちょく通っていた屋台。
屋台といっても、車の後部座席?が店になっていて、
夕方になると、どこからともなく現れます。
で、ここの焼き鳥が、オイシイんだなー。
で。
ひとんちでひとりぐらし、寂しいって書いてた夜、
実は、どーにもこーにも寂しくなってしまって。
あのあと、家を抜け出して、会いにいってたのです。
焼き鳥屋のおじちゃんに。
ダンゴと、テールにんにくを焼いてもらいながら、
世間話をして。
なんであたしが、こんな時間にここにいるのか。
友人はナゼ最近買いにこなかったのか。
そんな話をしてたら、
とても気が楽になったのでした。
それからもちょくちょく、立ち寄っては、焼き鳥をいっぽんにほん頼んで。おしゃべりして。
おじちゃんとお話するのが、楽しみになっていったのでした。
今日はお見舞いに行ったの。
今日は、説明会行ってきたー。
今日は学校で、授業受けて、疲れたーー。
おじちゃんもあたしに、いろんな話をしてくれました。
自分も事故に遭って、顔を骨折したこと。
入院した病院がヘンなところで、入院患者はみんな、夜中には近くの赤提灯で飲んでたこと。
鼻からチューブだしてても、全然平気だったこと。
後輩が差し入れにビール持ってきて、個室だったから病室で酒盛りして、ナースコール無駄に呼びまくって婦長に怒られたこと。
病室でタバコ吸って空き缶に灰捨ててたら、婦長が「危ないから。」って灰皿持ってきたこと。
・・・
また、焼き鳥買いにいきます。
そしたらまた、おもしろいはなし、してください。
本日は、只今お預かり?している、ネコちゃんについて
・・・うお!!膝のってきた!!
いま、椅子の上であぐらをかいたあたしの左膝に、
器用にまったり座っている彼女。
W嬢。
艶のある黒髪がご自慢の、なかなかのべっぴんさんである。
が。
かなりオテンバ、変わり者。
とりあえず、今は発情期。
彼女は、発情期に突入すると、女性ににゃんにゃんする癖がある。
甘い声で鳴きながら、体をこすりつけてきて、
足をじたばた。
時々、「にゃぅんっ!」とか喘ぐ。かなりイロッポイ。
でも、散々にゃんにゃんしておいて、
ちょっとでも気に障る事をすると、
ふがーーーーーー!!!
ばりばりばり!
噛みっ!!
ヒーーーーーーー
や、実際はあんま痛くないんだけど。彼女も手加減してるんだけど。
でも、思わずあたしは、びくっとしてしまうので、苦手。
で。
目下のところ、あたしの学んだことは、
?帰ってきたらすぐ、厚手長袖Tシャツ&ジーンズに着替える。
(毛がついても平気、ばりばりされても痛くない)
?肘でなでる!!
(素手はやっぱ、まだ無理。うにゃうにゃしてきたら、肘で対応。)
ちょっと冷たい気もするが、ご容赦!!
それなりに仲良くやっております。
日本語通じるしね、彼女。
ちょっとまて!って言えば待ってくれるし。
ごめんね、って言えば許してくれるし。
おいでーーー!って言うと、無視されるけどね。くすん。
・・・うお!!膝のってきた!!
いま、椅子の上であぐらをかいたあたしの左膝に、
器用にまったり座っている彼女。
W嬢。
艶のある黒髪がご自慢の、なかなかのべっぴんさんである。
が。
かなりオテンバ、変わり者。
とりあえず、今は発情期。
彼女は、発情期に突入すると、女性ににゃんにゃんする癖がある。
甘い声で鳴きながら、体をこすりつけてきて、
足をじたばた。
時々、「にゃぅんっ!」とか喘ぐ。かなりイロッポイ。
でも、散々にゃんにゃんしておいて、
ちょっとでも気に障る事をすると、
ふがーーーーーー!!!
ばりばりばり!
噛みっ!!
ヒーーーーーーー
や、実際はあんま痛くないんだけど。彼女も手加減してるんだけど。
でも、思わずあたしは、びくっとしてしまうので、苦手。
で。
目下のところ、あたしの学んだことは、
?帰ってきたらすぐ、厚手長袖Tシャツ&ジーンズに着替える。
(毛がついても平気、ばりばりされても痛くない)
?肘でなでる!!
(素手はやっぱ、まだ無理。うにゃうにゃしてきたら、肘で対応。)
ちょっと冷たい気もするが、ご容赦!!
それなりに仲良くやっております。
日本語通じるしね、彼女。
ちょっとまて!って言えば待ってくれるし。
ごめんね、って言えば許してくれるし。
おいでーーー!って言うと、無視されるけどね。くすん。
1 2