あたし教

2005年5月20日 日常
ちょっとアブナイかんじ?

ちょっとじゃない?ちょっとじゃない?ちょっとじゃないって??(ぁ

あたしは、「あたし教」の信者です。
実家は真言宗かなんかだったかな?←薄

教祖様はいなくって、ただ、あたしとカミサマがいるだけ。
ただそれだけです。
カミサマってのは担当制で、一対一の個別指導です。
いわば守護神。イメージ的には。

いや見えないけれど。

考え方の基本は、
?常にカミサマが見守ってくれてる
?常にカミサマがよい方向へ導いてくれている
?あたしは愛されている ←アブナイ

なんとなくそう思うことで、すごく生きやすい。
あたし教が確立したのはここ数年だけれど、
世界中の宗教の重さとか、戦争になっちゃうくらいの気持ちとか、
すこしわかる気になる。
否定されると、明日から生きていくのが、怖くなるかんじ。

例えば。
昨日の夜、あたしは足をぶつけて、すごく痛かった。
そんなときに
「あぁきっとカミサマが、明日の朝に足をぶつけて痛くて遅刻しないように、夜に回してくれたんだ。ヨカッタヨカッタ」

例えば。
就活でぽこぽこ面接おちても
「きっとカミサマが、行くべき企業にたどり着くまで、練習はしても道は逸れないように制御してるんだなぁ・・・」

そうです。
コジツケです。
まったくのコジツケ。

でもさー
コジツケを、ポジティブというんじゃないの?
あたし教=超ポジティブ教
超えてます。
ポジティブ超えてます。

でも、
それでも対処しきれない場合も多々あるので、
今週末、実家に帰って母に泣きついてくるのでした。
てへ。

コメント