昨日の夜遅くに干した(部屋干し)洗濯物が、
朝にはぱりっと乾いていました。
暑。
洗濯物から放出された水分も手伝って
蒸暑。
激蒸暑。
非常蒸暑。
まだ6月なのに、どうすんだコレ。
という事で、最近はひんやりグッズに注目。
特に注目しているのは、ひんやり枕。
ジェル状の保冷材シートを枕に敷いたり、
かわいいぬいぐるみ風枕にジェルのパッド?入ってたり。
最近のは温冷両用のものが多くて、便利そう。
でも、安いのだと、すぐ割れたり破れたり、
中のジェルが液化したりするみたいです。
昔、母の誕生日に、
ポケットついてて、ジェル保冷材をセットするタイプの枕をあげました。
うちの母上は寝つきが異常に悪くて
当時は仕事の合間に昼寝をしていたのです。
今は「余計眠くなる」つって、してないけど。
眠くても眠れないタイプみたいで。
少しでも気持ちよく眠ってほしくて。
結構高い、それなりのものをあげました。
気持ちよかったみたいで。とても喜ばれて。
毎日、ジェルが冷凍庫に入れられて。
ちゃんと使ってもらえてて、とても嬉しかったなぁそういえば。
そういうのって、案外自分では買わない気がする。
あるとすごく便利だったり快適だったりするんだけど、
なんつーか、贅沢品というか。
貰ってはじめて使う、というか。
あたしも、自分用に買おうとは思わないもんなぁ・・・。
朝にはぱりっと乾いていました。
暑。
洗濯物から放出された水分も手伝って
蒸暑。
激蒸暑。
非常蒸暑。
まだ6月なのに、どうすんだコレ。
という事で、最近はひんやりグッズに注目。
特に注目しているのは、ひんやり枕。
ジェル状の保冷材シートを枕に敷いたり、
かわいいぬいぐるみ風枕にジェルのパッド?入ってたり。
最近のは温冷両用のものが多くて、便利そう。
でも、安いのだと、すぐ割れたり破れたり、
中のジェルが液化したりするみたいです。
昔、母の誕生日に、
ポケットついてて、ジェル保冷材をセットするタイプの枕をあげました。
うちの母上は寝つきが異常に悪くて
当時は仕事の合間に昼寝をしていたのです。
今は「余計眠くなる」つって、してないけど。
眠くても眠れないタイプみたいで。
少しでも気持ちよく眠ってほしくて。
結構高い、それなりのものをあげました。
気持ちよかったみたいで。とても喜ばれて。
毎日、ジェルが冷凍庫に入れられて。
ちゃんと使ってもらえてて、とても嬉しかったなぁそういえば。
そういうのって、案外自分では買わない気がする。
あるとすごく便利だったり快適だったりするんだけど、
なんつーか、贅沢品というか。
貰ってはじめて使う、というか。
あたしも、自分用に買おうとは思わないもんなぁ・・・。
コメント