政治と戦争

2005年8月19日 日常
今日は友人に誘われて、
映画「ヒトラー」を観ました。

かえりみち、
本を買いました。

「憲法を変えて戦争へ行こう

という世の中にしないための18人の発言」

 
もうすぐ選挙ですね。
あたしは政治とか憲法にとっても疎いけれど、
いま、ちょうど、折角興味を持ちかけてるので、
なんとか時間作って、投票に行ければなぁと思います。

郵政民営化 よりも、
中国をはじめとした諸国との関係とか
憲法9条改正?問題とか
そういうほうが先決な気がしてしまうのは、
映画の影響?

そりゃ、毎日毎日、郵政のことだけしかしてないわけじゃないんだろうけれど。

あたしはまだ無知で、語ることもできないから、
もちょっと、知識を得ていきたいと、思います。

きっかけって、大事。
きっかけを生かすのって、大事。

コメント